アーカイブ
![]() カシュー 鮮鋭感 美しい光沢のあるうるし調塗料カシュ- 1/12L |
![]() カシュー うすめ液 300ml 価格:840円(税込、送料別) |
![]() いぶし革(甲手修理用の革) 価格:1,995円(税込、送料別) |
![]() 紺革B(剣道具の修理用の革) 価格:1,995円(税込、送料別) |
剣道屋.com
プロフィール
HN:
inachan
性別:
男性
カレンダー
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
リンク
カウンター
カウンター
カウンター
忍者アド
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
この前から気になっていた小手の修理。疲れていたのと時間が
なかったのでやっていなかった。使えないこともないが修理した方が
いい。
全面に張り替えた方が良いかと思ったが時間が無いので
応急修理だけ。何とか格好にはなった。しばらくは使える。
こちらは昨年全面張り替えの修理をしたが自分でやるとやはりほつれは
多い。
ま、何とかなったかな。
防具を干していると面の漆がだいぶ剥げていた。
おまけに面の紐も切れそう。
早速、疑似漆のカシュ-で補修。これは楽天でも売っていますが たいてい少し大きなホ-ムセンタ-にはあります。確か700円 前後だったと思います。うすめ液で少し薄めて2、3回塗ります。
3時間ぐらい乾かして完成。うまく塗れました。
新しい面の紐をつけて完成です。
おまけに面の紐も切れそう。
早速、疑似漆のカシュ-で補修。これは楽天でも売っていますが たいてい少し大きなホ-ムセンタ-にはあります。確か700円 前後だったと思います。うすめ液で少し薄めて2、3回塗ります。
3時間ぐらい乾かして完成。うまく塗れました。
新しい面の紐をつけて完成です。
O小学校に行くと元剣連会長のE先生がいた。
もう87歳だと思う。私たち若いと言っても
50歳前後が全員でかかり稽古である。全員が
ハ-ハ-言っているが当のE先生は
1時間連続で平気である。
土日に県の高校総体の大会が近くの会場であったので
見学に行くことにした。
県下ともなればたくさんの人がいるなと思う。彼らが小学生の
頃から練習していた子に何人もあった。
会場では女子の団体戦で終盤だった。優勝はいつもの高校だった
が良くまとまっていると思った。
男子の優勝もよく名前の出てくるところでよくまとまっていた。
2日目は個人戦で女子の優勝戦は良い試合だった。
午後の男子の試合は特に見応えのある試合だった。特にT高校で
ベスト16までに4人(正確でないが)だったか残ったと思う。
H君も良く粘ったが最後の一歩だったと思う。T君の健闘が光った。
出ばなの小手と2本目の抜き胴が決まった時にには、会場「ウオ-」と
ともに拍手をしてしまった。
JHKのT君とNのH君の試合は特に良かった。かなりの時間戦った
と思う。2階から観戦していても双方、面金の間からゼ-ゼ-と息
が聞こえた。主審のSさんが「双方深呼吸して」と言ったぐらいだった。
最後はJHKのT君が勝ったがどちらが勝っても不思議でない試合だった。
優勝戦ではJHKのT君は相当疲れていたと思うが彼が勝った。
彼はひとつ自分の限界が超えられたのだと思う。
年が明けたので神社におまいりに行った。後ろから声を
掛けられたので振り向くとT高校のI君兄弟だった。
二人とも大学進学が決まっていた。良かったなと
思った。
掛けられたので振り向くとT高校のI君兄弟だった。
二人とも大学進学が決まっていた。良かったなと
思った。
先日、冷蔵庫に入れておいた昨日の残りのすき焼きを食べた。
食べた時は何ともなかったのだけど2時間後ムカムカしてきた。
口の中に唾液が水のようにあふれたと思ったとたんホ-スから
水のでるように一挙にさっき食べたものをはき出してしまった。
それから水を飲んでも薬を飲んでもすべてはき出してしまった。
急に倒れ込んでしまい、そのまま動けなくなってしまった。
それから熱はなかったようだったけれどギジギジと胃腸が
痛い。家内に夜中に病院に連れて行ってもらいやっと治療を
受けることができた。急性の食中毒だったと思う。
翌日は、これも動くことが出来なかった。前日風呂にも入っ
ていなかったので体がべとべとするがどうしようもない。
動けないのである。
2日後、出勤したもののこれも動けない。翌日の会議の資料を
確認した後、すぐ病院に直行した。もう吐き気はなかったが
まだ胃腸は痛かった。
今日は練習はキャンセル。
食べた時は何ともなかったのだけど2時間後ムカムカしてきた。
口の中に唾液が水のようにあふれたと思ったとたんホ-スから
水のでるように一挙にさっき食べたものをはき出してしまった。
それから水を飲んでも薬を飲んでもすべてはき出してしまった。
急に倒れ込んでしまい、そのまま動けなくなってしまった。
それから熱はなかったようだったけれどギジギジと胃腸が
痛い。家内に夜中に病院に連れて行ってもらいやっと治療を
受けることができた。急性の食中毒だったと思う。
翌日は、これも動くことが出来なかった。前日風呂にも入っ
ていなかったので体がべとべとするがどうしようもない。
動けないのである。
2日後、出勤したもののこれも動けない。翌日の会議の資料を
確認した後、すぐ病院に直行した。もう吐き気はなかったが
まだ胃腸は痛かった。
今日は練習はキャンセル。
昨年の冬に顎のところが面で擦れたのか傷になっていた。
たいした事はないだろうとそのまま放置していたらだん
だんふくれてきてイボのようになった。薬を薬局から
購入してつけたのだけれど一向にとれない。仕方がない
ので皮膚科にいくと「これはウィルス性のものだから、
その薬じゃとれない。液体窒素で焼きますから1ヶ月す
れば治るとおもいますよ」と言う話。早速治療してもら
った。2日ぐらいするとそこから透明の液体がどんどん
出てきてそれを強くティツシュで拭き取っていたら取れた。
やっぱり大きな病院に行くべきだと思った。
ちょうど歯も穴が開いていて食事をするとしみてきてい
た。こればっかりは放置していても治らない。早速、い
つもの歯医者にいくと思いっきり削られてしまった。
いくらか自分の
歯の部分が残るかと思ったけどその歯はほとんど残ら
ないくらい削られてしまった。