アーカイブ
![]() カシュー 鮮鋭感 美しい光沢のあるうるし調塗料カシュ- 1/12L |
![]() カシュー うすめ液 300ml 価格:840円(税込、送料別) |
![]() いぶし革(甲手修理用の革) 価格:1,995円(税込、送料別) |
![]() 紺革B(剣道具の修理用の革) 価格:1,995円(税込、送料別) |
剣道屋.com
プロフィール
HN:
inachan
性別:
男性
カレンダー
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
リンク
カウンター
カウンター
カウンター
忍者アド
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
1ケ月ぶりに剣道に参加。できるかなと思っていたら案の定途中で息切れが
した。30分で終わってしまった。S先輩、O先生、I先生と練習。
少し練習を休んでしまうと体が動かない。本当に続ける事が大事。
もう40年近く前のこと高校生の時に早朝のラジオ番組だったと思う
が「私と論語」という番組で村岡満義さんという方がいてよく聞いていた。
直立不動のような話し方であったと思う。その話の中である時、孔子の
弟子の子路がよく頑張っている人が物事の成就しない理由を孔子に聞
く時があります。その時の孔子は一言「続けないからです」と言います。
一回2回うまく行かないことがあります。特に資格試験や入試なんかも
そうでしょう。本当にやりたいと思い努力するとするなら何回も何回も納得
するまでやることだと思いました。
した。30分で終わってしまった。S先輩、O先生、I先生と練習。
少し練習を休んでしまうと体が動かない。本当に続ける事が大事。
もう40年近く前のこと高校生の時に早朝のラジオ番組だったと思う
が「私と論語」という番組で村岡満義さんという方がいてよく聞いていた。
直立不動のような話し方であったと思う。その話の中である時、孔子の
弟子の子路がよく頑張っている人が物事の成就しない理由を孔子に聞
く時があります。その時の孔子は一言「続けないからです」と言います。
一回2回うまく行かないことがあります。特に資格試験や入試なんかも
そうでしょう。本当にやりたいと思い努力するとするなら何回も何回も納得
するまでやることだと思いました。
PR
Comment