忍者ブログ


アーカイブ
カシュー うすめ液 300ml

カシュー うすめ液 300ml

価格:840円(税込、送料別)

いぶし革(甲手修理用の革)

いぶし革(甲手修理用の革)

価格:1,995円(税込、送料別)

紺革B(剣道具の修理用の革)

紺革B(剣道具の修理用の革)

価格:1,995円(税込、送料別)


剣道屋.com
プロフィール
HN:
inachan
性別:
男性
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
フリーエリア
★検索生中継 [byYicha]

Twitter Icon
by Twitter Icon
最新記事
(07/03)
(06/03)
(05/26)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
忍者アド
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 面金の周りの黒の漆がまだまだらに剥げてしまった。そこでまた疑似

漆のカシュウを塗った。今度は少し厚めに塗った。少し厚めに塗った方が

良いようである。薄く塗ったらやっぱり剥げてしまう部分が大きくなってしま

うようである。今回はそんなに強烈な匂いは感じなかった。



 
しかしこの面も30年も物置の角にあって急に使い出したために

肩に当たる部分が擦れてしまった。これも補修しないとその内
 
面布団の中身がはみ出してきそうである。誰か良い修理の方法

を知らないですか?


今年の練習も終わったので袴の名前を刺繍を運動具店でお願いした。

 頼んでいた名前の刺繍ができていた。今日は休みでもあり胴着と面、

小手に刺繍の名前それぞれ自分で入れることにした。胴着と面は簡単

に縫い付けることが出来たたが、小手が大変。そこで必殺の秘密兵器の

登場である。

 この前に手芸店に行ったときに買っておいた針が役にたった。

 

上の針で名前を付けている小手





 

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]