忍者ブログ


アーカイブ
カシュー うすめ液 300ml

カシュー うすめ液 300ml

価格:840円(税込、送料別)

いぶし革(甲手修理用の革)

いぶし革(甲手修理用の革)

価格:1,995円(税込、送料別)

紺革B(剣道具の修理用の革)

紺革B(剣道具の修理用の革)

価格:1,995円(税込、送料別)


剣道屋.com
プロフィール
HN:
inachan
性別:
男性
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
フリーエリア
★検索生中継 [byYicha]

Twitter Icon
by Twitter Icon
最新記事
(07/03)
(06/03)
(05/26)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
忍者アド
忍者アド
フリーエリア
フリーエリア
[408]  [407]  [406]  [404]  [403]  [402]  [400]  [401]  [398]  [397]  [396
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、新聞の投書欄で年配の柔道をされていた方で「礼」

についてのお話が載っていました。



 中学の時から初めてとにかく強くなりたい、技や方法、試合

のこと、とにかく勝ちたいと思っていた。ところが、当時の先生

は、それよりも礼儀を重視し、そのこと大変厳しく指導した。し

かし後年、人間形成の中で重要なのは人の間の事だと思った。

 当時の「礼」についての教えが非常に役に立ちました。



 というようなお話がありました。わたし自身も中学の時、剣道を

始めたころ当にそう思っていました。しかし50才半ばを過ぎて

みますと本当にそうだなと思います。

 


PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]